強い着圧で人気のベルミススリムタイツが、2021/11月にリニューアルして新しくなりました。
早速買おうと思っても、悩むのがサイズ選び。
- ベルミスって着圧感がキツいって言われてるけど、サイズ感は実際どれくらいなんだろう?
- タイツだから身長によって合うサイズが違う?
- ハイウエストになったけどどれくらい長い?
- 以前のベルミスとサイズ感は変わった?
- 結局自分に合うサイズはどっち?

タイツはつま先があるから、サイズ選びが難しいんですよね…
そこで新しいベルミススリムタイツの2サイズをどちらも購入してみた私が、実際のサイズ感やサイズ選びのコツをチェックしてみた結果をお伝えしますね。
リニューアル前のベルミススリムタイツとも比較してみたので、以前のタイプを持っているという人も要チェックです。
結論から言うと…
と思っておけば大丈夫。
具体的なサイズ感もしっかりお伝えするので、サイズ選びに悩んでいる人は参考にしてくださいね。
\ ロングタイプでさらに引き締め! /
▲▲クーポンコード『6V99M94B』で1,000円OFF▲▲
太ってるけどベルミスって履けるかな?と思っている人は、こちらにたくさんの人のサイズ感をまとめています。
自分に近いサイズの人がどのサイズのベルミスを選んでいるのか、参考にしてみてくださいね。
⇒ベルミスは太ってる人でも大丈夫?身長体重の目安と基準を集めてみた


新発売!
なんと今までになかった最大LLサイズ&4カラータイプの『ベルミススリムレギンス color+』が新登場!



今なら最大48%OFFで購入できます!
今までのベルミスだと小さすぎたっていう人にはおすすめですよ。
\Sサイズ&LLサイズがついに登場!/
新ベルミススリムタイツのサイズ展開は?
新しくなったベルミススリムタイツのサイズ展開は、以前と変わらずM-LとL-LLの2サイズ。


M-L | L-LL | |
ウエスト | 64~77㎝ | 69~85㎝ |
ヒップ | 87~100㎝ | 92~105㎝ |
対応サイズはウエストとヒップで分かれています。
サイズ表では身長ごとに分かれているわけではないので、身長よりウエストとヒップの実寸で決めればいいとなっています。



けどタイツだから、長さが足りなかったりたるんだら嫌ですよね…
レギンスなら、多少短かったり長かったりしても調整はききますが、タイツとなるとやっぱりジャストサイズで着たいところ。
なので実際のサイズ感がどうなのかを、しっかりとチェックしてみたいと思います。
ちなみにサイズの測り方は?
ウェストとヒップのサイズって、どこの部分を測るかわかりますか?



ウェストってくびれてるところだっけ?それともおへそ回り?
正しい場所のサイズで測らないと、意味がなくなってしまうのでここでもう1度おさらい。
- ウェスト⇒おへその上のくびれて1番細い所
- ヒップ⇒お尻で1番出っ張っているところ





特にウエストは、おへそ回りで測ってしまうと本当のウエストより太めになってしまうので要注意です!
メジャーを使って測るのがベストですが、メジャーがない場合は紐などで長さを確認して定規で採寸するなどして、正しいサイズを測ってくださいね。
ヒップは斜めに計ってしまうとサイズが変わってしまうので、横から鏡を見ながら床とメジャーが平行になっているかを確認しながら測るのがおすすめです。
新ベルミススリムタイツのサイズ感を検証 キツイは本当だった!


では、新ベルミススリムタイツのサイズ感をチェックしてみたいと思います。
まずは今回試す私のサイズを、参考までにお伝えしますね。
- 身長:162㎝
- 体重:51キロ
- 股下:72㎝
- へそまわり:74㎝
- ウェスト:67㎝
- ヒップ:92㎝
- 太もも(股下10㎝):50㎝
- ふくらはぎ:31.5㎝
- 悩み:腿の太さ お尻の垂れ


膝下はそこまで太くないのですが、腿からお尻にかけて外側に張っていて、お尻が大きい洋ナシ体型。
さらに最近は、年齢とともにお尻が重力に負けて垂れてきたのが悩みです。



横から見た時のお尻のラインが悲しすぎます…
ベルミスのサイズ表で見ると、ウエスト67㎝、ヒップ92㎝は、どちらもM-LとL-LLサイズの両方にまたがっているサイズです。





だからどっちのサイズを選べばいいのか迷うところです・・・
そんな私が、ベルミススリムタイツのM-LサイズとL-LLサイズを実際に履いてみて感じたサイズ感をお伝えしますね。


まず見ていただきたいのが、ベルミススリムタイツの生地の伸縮性。
この通りウエスト部分はまだ横に伸びますが、腿やふくらはぎあたりの生地は縦には伸びても横にはあまり伸びないんです。





これを見ただけでも、かなりの着圧感がありそうだなってわかりますよね。
この着圧の強さがベルミスの特徴なのですが、その分サイズが小さいと本当に履くのが大変or場合によってはお腹まで入れるのが難しいこともあるので注意してくださいね。
そんな新しいベルミススリムタイツを着てみた写真を、2サイズで比較してみました。


どちらも普段に比べるとかなり足が細くなっているのですが、写真を見てわかる通りM-LとL-LLで見た目はそこまで大きく変わらなかったです。
けれどやっぱり、M-Lの方が少し小さめなので締め付け感も強く感じました。
ただしL-LLサイズでも、着圧はめちゃくちゃ強くて履くのが大変!



これは間違いないですね。
特にひざから腿~お尻を入れるのには、本当に慣れるまでは時間がかかると思います。
あまり生地が伸びる素材ではないので、とにかく少しずつ手繰り寄せながらお尻まで上げて、さらにお腹まで引き上げてからも股下を合わせるために少しずつ生地をつまんで引き上げてくる必要があります。





とにかく慣れるまで頑張るしかありません。
L-LLサイズでも腿から上に上げるのは大変で、M-Lサイズは何度か休憩しながら履くくらいに時間がかかりましたよ。
でも履いてしまうと極端に苦しかったり食い込んだりすることはありません。





特に今回のリニューアルでハイウエストになったので、お腹は食い込まずに適度な着圧感です。
それに何度か洗濯を繰り返して履いていると、少しずつ生地が柔らかくなってきて、履きやすくはなってきます。
最初は大変ですが、慣れるとこの着用感がないと物足りなくなってくるのも事実。



なので最初はきついと思っても、少し慣れるまで頑張って履いてみるのが大事ですね。
ベルミスの正しい履き方はこちらに動画入りでまとめています。
履き方を間違えるとなかなかうまく履けないということになってしまうので、ぜひ参考にしてくださいね。
⇒【ベルミス】正しい履き方を動画と写真で徹底解説!コツをつかめば簡単!


\ 迷ったらL-LLサイズが安心! /
またM-LサイズとL-LLサイズの違いについては、着圧の強さは同じなのですが、生地面積が広い分L-LLの方が一回り大きいです。
腿やお腹も、極端にサイズが違うということはありませんでしたが、履く時の大変さと履いてからの締め付け度合いはM-Lサイズの方が上でした。



私の場合は、L-LLの方が気持ちよく履けるかなと感じましたよ。
M-Lだとかなり締め付けが強いので、慣れるまでは苦しく感じるなと思いました。
また2サイズで他にも違いがあったのが、
- 丈の長さ
- 股上の長さ
です。
丈に関しては、実寸だと股の部分を合わせて比べてみると、股下の長さが約5センチくらいL-LLサイズの方が長かったです。


そして162㎝の私がM-Lサイズをはくと、少し足首部分にたるみが出るくらい。





L-LLだとさらに長いので身長が高めの人でも問題ないかなと思いました。
また股上は、約2㎝ほどL-LLサイズの方が長かったです。


なので履いてみると、M-Lサイズは胸の少し下くらいまで、L-LLサイズはブラの1番下に重なるくらいの長さがあります。





身長が高い人は、こちらもL-LLサイズの方が丈的に良さそうです。
そしてもう1つ気になったのが、足の大きさ。
タイツなので足が大きい人と小さい人では、丈の長さが変わってくると思うんですね。
ベルミススリムタイツのかかと部分は、この通りかかとに当たる所が楕円形に少し生地が厚くなっているんです。


M-LとL-LLでこのかかとの位置が違うのか確認しましたが、ほとんど同じでした。





足のサイズに違いはないという事ですね。
そして足のサイズが24㎝の私が履いてみたら、どちらもこの通り特に小さいと感じることはなくピッタリくらい。





大きくも小さくもなく、ちょうどいいという感じですね。
ただ生地が少し固めなので、あまりつま先を引っ張ったまま履いてしまうと、長時間履くことでつま先が窮屈に感じてしまいます。


かかと部分がかかとの形に角度がついているわけではないので、もし足が大きい人でも少しかかとの位置をずらして履くことで、窮屈さを感じることはないかなと思いますよ。
ただし足が大きい&足が長い人の場合は、M-LサイズよりL-LLサイズの方が長さがピッタリくるとは思います。



ベルミススリムタイツはかなりきつめの着用感なので、2サイズにかぶる人はL-LLを選んだほうがいいかなと思いますよ!
\ 迷ったらL-LLサイズが安心! /
ベルミススリムタイツの詳しいレビューはこちらにまとめています。
⇒新ベルミススリムタイツの口コミ!効果や今までとの違いを徹底比較!


ベルミススリムタイツ みんなのサイズの感想
ベルミススリムタイツを購入した、他の人のサイズ感に関する意見も集めてみました。



後程紹介しますが、以前のタイプとリニューアル後でサイズ感は変わらなかったので、以前のタイプの口コミも入っています。
153cm52kgで着圧があるので少しキツめに感じる方が良いかなと思い、MーLを購入しましたがサイズも良く、こちらのサイズで良かったです。
レギンスはL-LLサイズで股下が少しもたついていたので、タイツはMにしました。165センチ下半身ガッチリ系ですが、サイズはちょうどよかったです。
155cm太めです。
細めにできているとウエストが苦しいと思ってL-LLを購入。足が22.5cmで小さいのもあって、かかとに合わせるとつま先が5cmくらい余ってしまい、つま先は切っても大丈夫そうだったので切りました。
160cmの49kgです。
160cm以上の方は、L-LLサイズを注文したほうがいいかもしれません。
163cmでMサイズを購入しました。
長さ的に、もう1つ上のサイズで良かったかなぁとちょっと後悔しています。
160センチ、骨格大きめ、普段Lサイズの者です。
Lサイズ購入しました。
脚は、引き締め感最高で、お腹周りがきついです。
161cmで体型は細身~普通程度ですが、口コミをみて吟味して「L」にしましたが正解でした!
履くのはかなりきついですが、履いてる時の締め付けはさほど強くなく、気持ち良いです。
口コミでも、結構人によってバラバラな結果でした。
やっぱり足の長さ、太さ、着圧の好みにもよるので、どうしても意見が分かれてしまいます。
けれど比較的、160㎝以上ある人はL-LLサイズの方がいいと書いている人が多かったです。
逆に155㎝以下の人がL-LLサイズにすると、つま先が余ってしまったり丈が長く感じる人も多い様子。



やっぱり身長も加味してサイズを決めた方がよさそうですね。
ベルミススリムタイツ 失敗しないサイズ選びのコツ
実際に2サイズを採寸と試着してみて感じたことをまとめると、このようになります。



とにかく迷ったら、L-LLサイズを選ぶのが鉄則という事ですね。
M-Lサイズを選んできつくて入らなかったという人はいますが、L-LLサイズを選んでゆるすぎて全然着圧が感じられないという人はほとんどいないかなと思います。(細身の人を除く)
適度に下半身にお肉がついていて、普通体形の人であれば、L-LLサイズでも十分に着圧は感じられると思います。
なのでサイズで迷うようなら、まずはL-LLサイズを選んでみてくださいね。
\ 迷ったらL-LLサイズが安心! /
太ってるけどベルミスって履けるかな?と思っている人は、こちらにたくさんの人のサイズ感をまとめています。
自分に近いサイズの人がどのサイズのベルミスを選んでいるのか、参考にしてみてくださいね。
⇒ベルミスは太ってる人でも大丈夫?身長体重の目安と基準を集めてみた


旧ベルミススリムタイツとのサイズ感の違いはある?
ちなみにすでに以前のベルミススリムタイツを持っている人で、新しいタイプはサイズ感が違うの?と思っている人もいると思うので、その辺りも比較してみました。
まず1つ、今回のリニューアルで大きく変わったのが、旧タイプはおへそあたりまでしかなかった股上が、新しいベルミスは胸のすぐ下までとかなり長くなりましたよ。





ウエストがすっぽりカバーできるようになって、さらに着圧範囲が広がって嬉しいです!
そんな新ベルミススリムタイツですが、以前のタイプのものと股上以外、長さや太さや着圧感などほとんど変わっていませんでした。


実際に履いて比べてみても、股上の長さ以外着圧感などはほとんど変わりがありません。





見た目の細見え度も、同じくらいですね。
なので旧タイプのベルミススリムタイツを持っていて、新タイプを次は買おうと思っている人は、サイズ感は同じなので旧タイプと同じサイズを選べば間違いありませんよ。
ただし新タイプは、股上の長さがかなり長くなってお腹に食い込みにくくなりました。


それにお腹の着圧がしっかりと効いているのに、履いてしまうとあまり苦しさは感じません。
なのでもしウエストのきつさや食い込みが苦手でL-LLサイズを選んでいたという人なら、新タイプではM-Lサイズを選んでもいいと思います。



特に座った時のお肉の乗り具合などが全然違うので、すごく楽になりましたよ。
\ 迷ったらL-LLサイズが安心! /
ベルミススリムタイツのサイズが合わなかったら?
もしサイズ選びを間違えてしまって、届いたベルミススリムタイツが小さすぎたor大きすぎたという場合。
実はベルミスは30日間のサイズ交換保証がついているので、サイズ交換をしてもらえるんです。





無料でサイズ交換してくれるのは嬉しい!
ただしサイズ交換にはいくつか条件があって、
- 3枚以上のセット購入時のみ
- 2枚以上開封した場合はサイズ交換不可
- 返送時の送料のみ自己負担
など気をつけないといけない点があります。
サイズ交換の手続きも専用LINEからのみとなっているので、条件や詳しい手順についてはこちらにまとめました。



少しサイズ交換手順が複雑なので、サイズ交換の可能性がある人は先にチェックしておいてくださいね。
⇒【最新】ベルミスレギンスのサイズ交換手順を大公開!キャンセルや返品方法まとめ
(※ベルミススリムレギンスのサイズ交換方法を書いていますが、スリムタイツでも同じです。)


新ベルミススリムタイツのサイズ選び 心配ならL-LLを選ぼう
新しいベルミススリムタイツのサイズ選びについて、詳しく紹介してきました。
2サイズの大きさも違いはありましたが、とにかくベルミスは着圧は他のレギンスなどに比べても断然強いです。



これだけは間違いないので、しっかり頭に入れたうえでサイズ選びをしてくださいね。
迷ったらL-LLサイズを選んで、万が一大きく感じたらサイズ変更でM-Lサイズに変えるのが、1番安全だと思いますよ。
なかなか履いてみないとわからないので、迷ってしまう人も多いと思いますが、ぜひこのページを参考にサイズ選びをしてみていただければと思います。
ベルミススリムタイツのサイズ選びで悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね。
\ 迷ったらL-LLサイズが安心! /