ベルミスのスリムレギンスやスリムタイツを購入したけど、サイズが合わなかったからサイズ交換したい…
そんな時に悩むのが、サイズ交換の方法。

実はベルミスのサイズ交換、手順が少し複雑なんです。
そこでこのページでは、ベルミススリムタイツやレギンスのサイズ交換方法について詳しくお伝えしたいと思います。
また購入のキャンセルや返品ができるかどうかも合わせてお伝えしますね。
実際に私がベルミススリムレギンスのサイズ交換をしてみたので、具体的な送り方などの手順までしっかりとご紹介します。
タイツとレギンスでサイズ交換の条件が異なったりと、実は気をつける点もいくつかありました。



なのでこれからベルミスのタイツやスパッツを購入するという方も知っておいた方がいいですよ。
今まさにベルミスの商品が届いてサイズ交換したい!という人も、ぜひご覧くださいね。
新商品のベルミススリムウォーマ―やダズユースリムコルセットも、こちらと同じ方法でサイズ交換OKです。
\今だけもれなく1,000円引き!/
▲▲クーポンコード『6V99M94B』で1,000円OFF▲▲
ベルミス夏用レギンスの2サイズの違いやサイズ選びの方法についてはこちら。
[写真で検証]ベルミス夏用レギンスのサイズ選び方。2サイズを徹底比較!
ベルミススリムタイツやレギンスの、お得な1000円割引クーポンはこちらでご紹介してます。
ベルミスはサイズ交換やサイズ変更できる?
そもそもベルミススリムタイツやレギンスは、サイズ交換できるの?と疑問に思うかもしれません。
けれど安心してください。



ベルミスシリーズの商品はどれも、サイズ交換可能です!
この通り、ベルミスのスリムタイツもスリムレギンスもスリムウォーマ―も、『サイズ交換保証付き』となっていますよ。






なので実際に頼んだ商品が届いて、試着してみたら小さかったor大きかったという時でも、サイズ交換をしてもらうことができます。
ただしいくつかサイズ交換には条件があるので、注意が必要。
- 商品発送日より30日以内に連絡が必要
- 複数枚セットの購入者で、1枚のみ開封の方が対象(単品購入の場合は適用外)
- 開封は1枚のみ(2枚以上開封してしまうと対象外)
- 交換できるのは未開封のもののみ
- 返送時の送料は自己負担(交換後の商品の発送はベルミス側で負担)



思ったより、条件が厳しいかも…
特に気をつけたいのは、複数枚のセット購入でないとサイズ交換対象にならない事と、2枚以上開封してしまうと残りの未開封のものもサイズ交換してもらえない事。
なのでもしサイズ交換する可能性がある場合は、
- 最初から複数枚セットを購入する
- 必ず1枚だけ開封して試着する
という事だけは気をつけましょうね。



勢いで2枚開封しちゃってサイズが合わなかった…となってしまうと、サイズ交換もできなくなってしまいます
\今だけもれなく1,000円引き!/
ベルミスのサイズ交換方法
では、ここからは実際に私がベルミスのスリムレギンスのサイズ変更を依頼したので、その手順をお伝えしたいと思います。



実はちょっとサイズ変更の方法が複雑でした…
というのも、ベルミスのサイズ変更に関して検索してみても、専用LINEでとか書かれているのですが、実際にどこから交換依頼をすればいいのかがわかりにくいんですよね。
FAQのサイズ変更方法を見ても、エントリーフォームに必要事項を入れると書いてて、それがどこにあるのが見つけるのが一苦労。





エントリーフォームなんて、どこにあるんだろう?
なのでここからは、ちょっと細かくなりますがベルミスのサイズ変更を依頼する方法を、手順に沿ってお伝えしたいと思います。
これを見ればわからないということはないと思うので、ぜひサイズ変更をしたいと思っている人はチェックしてくださいね。
1.まずはベルミスの公式ラインに登録する
ベルミスの公式サイトからスリムレギンス、もしくはスリムタイツを購入すると、ご注文完了の画面が表示されます。
その下に『ベルミス公式LINE』の登録画面が出るので、登録をします。


『友だち追加はこちらから』をタップする。


この画面を閉じてしまった人は、こちらから。
するとすぐに、自動でベルミスからメッセージが届きます。


けれどこのページからは、まだ問い合わせやサイズ交換の依頼はできません。
この1番下のメニューの右上、『よくある質問』をタップします。


するとまた自動で、メッセージが届きます。
このメッセージの中に、『▶お問い合わせLINE』のURLがあるので、そちらをクリック。


すると今度は、『【お問い合わせ】BELMISE/ベルミス』という、公式のお問い合わせ専用のラインアカウントが新たに表示されます。
こちらのアカウントを追加をします。


今度はお問い合わせアカウントから、自動でメッセージが届きます。
『よくある質問ページをご確認いただき、解決できませんでしたか?』と表示されるので、『はい』を選択。


するとエントリーフォームのURLが表示されるので、こちらを開いてください。


『サービス提供者が次の許可をリクエストしています。』と表示される場合は、『許可する』を選んでください。





これでやっと、エントリーフォームにたどり着きました
ここからはエントリーフォームで、サイズ変更を依頼します。
エントリーフォームの1番上には、必須確認事項があるのですべてにチェックをしてくださいね。


質問1で購入した商品を選択、質問2の希望の手続きで『サイズ交換』を選びます。


後は購入時の名前や年齢、注文番号を入力しましょう。


注文番号は、購入時に届いたメールに記載されていますよ。


最後にベルミスの商品を友達や家族に進めたいかどうかの質問と、改善してほしい内容の入力が必要です。



改善点についても、必須項目となっているので必ず入れなければすすめませんでした


そこまで入力したら、1番下の『エントリーする』をタップすると、ようやくサイズ変更依頼が完了となります。
画面には、『確認作業に入ります』と書かれています。


そのあとすぐに、サイズ交換の手続きについてのメッセージが届きました。
書かれているのがこちらの内容。
- 送料は自己負担という事
- 送料に了承できる場合の、サイズ交換の送付方法
- 返送先の送付住所
- 同梱するもの
- 納品書がない場合の対応方法




この内容に沿って、サイズ交換したいベルミススリムレギンスorタイツを返送します。



サイズ変更するためには、エントリーフォームの送信が必須です!
必ずここまでの手順はするようにしてくださいね。
サイズ変更がちょっとめんどくさそうという人は、1度ベルミスが履けない時の対処策も試してみてくださいね。


ベルミススリムレギンスのサイズ変更してみた
というわけで、実際に私もベルミススリムレギンスのM-L3枚セットを購入したのですが、思っていたよりかなりの着圧の強さで、これはL-LLの方がいいなと判断したので交換してもらうことにしました。
今回購入したのは、公式サイトから3枚セットで1枚プレゼントのものを購入したので、全部で4枚届いたことになります。


で、1枚試着の為に開封済みなので、サイズ交換ができるのは残りの3枚ということになりますね。


返送時に必要なのが、こちらの納品書。


この納品書に『サイズ交換希望』と記載して、レギンスと一緒に送ればいいそうです。





私は特記事項欄に書いてみました。
返送する際の梱包については、特に記載がありませんでした。
なので届いたときに入っていた箱で返送しようかなと思ったんですけど、届いた箱はこちらの大きさ。


計ってみると、縦横高さの3辺の合計は60㎝以内だったので、佐川やヤマトの60サイズで送れる大きさでした。
けれど調べてみると、例えばヤマトで60サイズを関東から関東に送っても、送料は930円もするんですよね。





サイズ交換に1,000円近くもかかるのって、ちょっと残念ですよね。
なので少しでも安い発送方法はないかと探したところ、郵便局の『レターパックライト』なら370円で送れることを発見!


厚さは3センチ以内でないといけないのですが、スリムレギンス(M-Lサイズ)×3枚ならこの通りちょうどいい感じに収まりましたよ。


封もしっかりとできて、厚みも3センチをクリアできました。





発送方法を変えるだけで600円以上も送料が安くなったので、よかったです!
あとはこちらをポストに投函して、交換後のL-LLサイズが届くのを待つだけです。
10日~20日程度かかるようなので、気長に待ってくださいね。
ちなみにサイズ交換の送付先は関東です。
というわけで、ちょっとサイズ交換の手順には手こずりましたが、これがサイズ交換の全行程になります。
行程が多くLINEの登録などが少し面倒かもしれませんが、現在ベルミスに対しての問い合わせはすべてLINEでの対応となっているそう。
なので電話での依頼などはできないので、サイズ交換したい人が頑張って依頼してみてくださいね。



そして送る時には、3着までならレターパックライトがおすすめですよ!
現在まだ投函直後なので、またサイズ交換品が届いたら追記したいと思います。
追記:サイズ交換の商品が届きました
サイズ交換希望のベルミスをレターパックで送って約10日後、サイズ交換後のLサイズのベルミスが届きました!





特に前もって、届いたとか発送しますといったメールや連絡はありませんでした。
もちろん送料はベルミスもちで、着払いでもありませんでしたよ。
箱を開けてみると、希望したLサイズのベルミスが3着入っていました。


納品書には、この通り単価は0円で書かれていましたよ。


本当にサイズ交換してもらえるのか、またレターパックで送っても大丈夫なのか少し不安だったのですが、問題なくサイズ交換できてよかったです。



レターパックライトなら370円でサイズ交換ができてしまうので、もし本当にサイズが合わないならせっかくなのでサイズ交換してくださいね!
追記:ベルミススリムタイツもサイズ交換してみました。
新しくなったベルミススリムタイツも購入してみたのですが、こちらはM-Lサイズを買ったらきつかったので、L-LLサイズに交換してもらいました。
タイツは少し厚めなので、3着だとレターパックには入らなかったです。


ヤマト運輸の「宅急便コンパクト」になら、なんとか3着入れることができましたよ。


ぎりぎり蓋も締まって、これだと送料660円+箱代70円で送ることができました。


こちらも全国一律料金ですし、コンビニでも販売されているので利用しやすいです。



関東まで送料が高い地域に住んでいる人は、ぜひ試してみてくださいね。
\今だけもれなく1,000円引き!/
ベルミススリムタイツやレギンスの、お得な最安値クーポンはこちらでご紹介してます。
ベルミススリムレギンスのクーポンコード。初回から1,000円割引最安値の裏技【最新】


ベルミスはキャンセルや返品できる?
最後にベルミスを間違って購入してしまったり、重複してしまって購入した場合。
キャンセルや返品ができるかどうかについても、確認してみました。
その結果、残念ながら注文完了してしまうと返品やキャンセルは不可とのことでした。


なので『悩んでいたら間違えて注文ボタンを押してしまった…』とか
『レギンスとタイツを間違えて購入してしまった…』なんてことはないように気をつけてくださいね。
ベルミスのサイズを間違えてしまった場合は?
届いて試着してからの交換ではなく、もし注文した時点でサイズを間違えたことに気づいた場合。
サイズ交換ではなくてサイズ変更はできるのでしょうか?
今回ベルミススリムレギンスを購入した時に届いたメールを見てみると、以下のように書かれていました。


万が一、ご注文内容に相違がある際は、本メール下部にある『ベルミス公式LINE』より
翌営業日のam10:00迄にご連絡をお願いいたします。
発送手配後は変更出来かねますので何卒ご了承ください。



翌営業日の朝10時までに連絡すれば、変更してもらえるかもしれないという事ですね!
ただし『ご注文内容に相違がある際』と書かれているので、自分が間違えてしまった場合の対応はしてもらえない可能性も考えられます。
念のため気づいた時点でサイズの変更ができないかは問い合わせてみた方がいいと思いますが、もし変更できないとなってしまった場合はこの後に書くサイズ交換の方法で、サイズ交換をしてもらえばいいと思いますよ。
ベルミス夏用レギンスの2サイズの違いやサイズ選びの方法については、こちらをご覧ください。
[写真で検証]ベルミス夏用レギンスのサイズ選び方。2サイズを徹底比較!


要チェック!
ベルミスからドSなコルセットが出ました!
2022年に発売開始された『DOES-U(ダズユー)スリムコルセット』
強着圧で人気のベルミスが作っただけあって、Wベルトのとんでもない締め付けで『クビレ』が手に入りますよ。



つけるだけで痩せた?って言われるくらいのパワーがあります!
ダイエットする時間はないけど、くびれを作りたい!そんな人におすすめのコルセットです。




\今なら2枚セットで1枚プレゼント/
ベルミスのサイズ交換は可能だけど注意が必要
ベルミススリムタイツやスリムレギンスは、サイズ交換は可能です。
けれど注意しなければサイズ交換してもらえなくなってしまうので、前もってチェックしておいてくださいね。
- サイズ交換できるのは3枚、もしくは5枚セットのみ
- 開封は1枚のみでないと、サイズ交換不可
- 発送から30日以内にベルミスのお問い合わせLINEより連絡が必要
- サイズ交換の返送費用は自己負担
- サイズ交換後の商品が届くまでには、10~20日かかる
以上の点に注意すれば、サイズ交換はできますよ。
ベルミススリムタイツやスリムレギンスのサイズ交換方法について調べている人は、ぜひ参考にしてくださいね。
\今だけもれなく1,000円引き!/
▲▲クーポンコード『6V99M94B』で1,000円OFF▲▲